うpでーとあれこれ

・南蛮交易
商会解除のために商会長個人が4000分納品とか、副官船長前提の数字じゃね?
いじめとしか思えんwただの愚痴。

・甲板戦(笑)
いらないけど、模擬なら自粛で対応可なのでどうでもいい。海戦への影響?(笑)

・新造船
耐久値がやばいことに。中型でも700超えるらしい・・・。

装甲戦列の耐久が+250まで可能ってなってるけど、これができると1265。
新造するときのベースで+される耐久は、これとはまた別物だっけ?
別だとしたら、1300超えるわけで貫通非優遇のカロ終了のご連絡。
966カロクリ全弾命中で装甲72として1068。貫通15で1240、貫通10だと
1175かな。貫通優遇でも、耐久削らないとクリ一発では落ちないw
ポンプなら、連弾入れときゃ回避イラネ。

操舵・速度うpもできたりで、超速度でぶーんが増えそうだけど、カロが上で
書いたとおりの状況なんで、どうなることやら。スーパーフリゲートとかも
でてたりするけど、一等戦列の情報はまだだったかな。一等のベース耐久が
装甲を上回るようなら、カロ使う場合は機雷優遇とセットとかにしないと、
使い物にならなくなる気がする。

守備衛生キャノンの時代がようやく来たってことですね、分かりたくないです。
機雷優遇は俺だけでいいです。艤装が痛いです。名工きついです。

・副官船長
地味に影響でかい。
船倉が+900されるわけで、まずやることは砲室MAXにして船倉削って加速上げる
ことですねっと。ほかには物資へ負担かけて物資切れにもちこむのが事実上
無理になるんで、OPのいくつかはイラナイ子に・・・。

耐久の件もあって長期戦が増えるだろうなぁ・・・1戦20~30分が当たり前とかに
なったら、おじさんにはもう辛いです。耐久削らないと落ちないから、自然と
名工消費量とかも増えるし、艤装も削れるしでマゾい仕様になりつつあるような。


しばらくは様子見の状態だけど、新しい仕様にあわせていけばいいじゃんとか
言ってられるほど若くない今日この頃。ってか、開発スタッフはバランスと
言うものを考えたことがあるのかと(ry

書いてあることに間違いがなければ、耐久削りが前提の長期戦が主流になり、
マゾい仕様ですね。好意的に解釈するのであれば、抜けクリ主流の前仕様から
クリに横あわせを確実に行うような、高度な艦隊運動が生きてくる仕様に
なったということでしょうか。

コメント

nophoto
あば
2009年12月27日6:29

呼ばれたきがする^p^

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索