中で白兵していれば外が勝手に落としてくれる。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
外が落とせなかったり、落とされたりするのは中で戦っている方にも
それなりに問題があるんだけど、回避連弾で適当に白兵さえしていれば
とりあえず硬いし、なんとなくフォローもできるしで仕事してる気分に
なれるから、後は外の問題とか思いがちになる。
砲術家の水平弾道貫通カロぶーんと、回避連弾水平入れて"適当に"
白兵するのは、インとアウトの連携を考えていないという意味では
まったく一緒なんですけどね。でも、カロぶーんが叩かれやすいのは、
中で戦うほうが一応パスだしとかフォローとかなんとなくできてたり、
なんとなく硬いんで生き残る率が高かったりするからですかね。
実際は開き気味の位置で戦うよりは、内側で戦うほうがはるかに
生き残るのは楽だったり、フォローとかパスだしが多くなるのは
個人の技量と言うよりは戦う位置のおかげと言うのが大きい気が
するんですよね、まずは、中で戦うほうに外があわせて当然って
考えじゃなくて、どうすれば外の人が落としやすいかを、相手に
あわせて考えるのが、イン側にとって重要なんだろうけど、上に
書いたようなとこで思考停止してしまう人が多いように感じる。
優秀な外がいれば機能するインってのは、外がインに合わせて動いてる
だけで、ある程度回避操船ができる人であればインは誰でもいいって
結論になりかねないわけで、インから外へのアプローチを考えなきゃ
ならんのだろう。実際、優秀な外がいれば、適当に白兵していれば
こっちにあわせてくれて、落としてくれるんですけどね。でも、
それだと外の人におんぶにだっこ状態から抜け出せないんですよね。
イン側の人で「外が落としてくれない」ってのは、イン側としての自分が
艦隊内で機能していないって言っているのと同じで、敗北宣言だと思うw
固定艦隊での話しならまだしも野良艦隊の場合は明確な役割分担なんて
無いんだから、自分が艦隊にあわせて動けばいいのであって、相手が
思い通りに動いてくれないなんてのは、まさにお互い様だろうw
どうしても無理だと感じたなら、自分も外気味に開くとかいくらでも
手はあると思うんだ。
なかなか撤退クリ狙ってくれない人に、どうやって合わせて撤退クリを
とってもらおうかとか考えるのは楽しいじゃない・・・www
と、ここまで書いててなんだか悲しくなってきたのですが・・・
自分の場合は、外が落としてくれないとかぼやく前に、イン側での
フォロー、パスだし役として、自分がまだまだできることは多いはずと
考えているんで、外側の人もイン側の自分に対してもどかしさを
感じてるんだろうなとか思うのですよ。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
外が落とせなかったり、落とされたりするのは中で戦っている方にも
それなりに問題があるんだけど、回避連弾で適当に白兵さえしていれば
とりあえず硬いし、なんとなくフォローもできるしで仕事してる気分に
なれるから、後は外の問題とか思いがちになる。
砲術家の水平弾道貫通カロぶーんと、回避連弾水平入れて"適当に"
白兵するのは、インとアウトの連携を考えていないという意味では
まったく一緒なんですけどね。でも、カロぶーんが叩かれやすいのは、
中で戦うほうが一応パスだしとかフォローとかなんとなくできてたり、
なんとなく硬いんで生き残る率が高かったりするからですかね。
実際は開き気味の位置で戦うよりは、内側で戦うほうがはるかに
生き残るのは楽だったり、フォローとかパスだしが多くなるのは
個人の技量と言うよりは戦う位置のおかげと言うのが大きい気が
するんですよね、まずは、中で戦うほうに外があわせて当然って
考えじゃなくて、どうすれば外の人が落としやすいかを、相手に
あわせて考えるのが、イン側にとって重要なんだろうけど、上に
書いたようなとこで思考停止してしまう人が多いように感じる。
優秀な外がいれば機能するインってのは、外がインに合わせて動いてる
だけで、ある程度回避操船ができる人であればインは誰でもいいって
結論になりかねないわけで、インから外へのアプローチを考えなきゃ
ならんのだろう。実際、優秀な外がいれば、適当に白兵していれば
こっちにあわせてくれて、落としてくれるんですけどね。でも、
それだと外の人におんぶにだっこ状態から抜け出せないんですよね。
イン側の人で「外が落としてくれない」ってのは、イン側としての自分が
艦隊内で機能していないって言っているのと同じで、敗北宣言だと思うw
固定艦隊での話しならまだしも野良艦隊の場合は明確な役割分担なんて
無いんだから、自分が艦隊にあわせて動けばいいのであって、相手が
思い通りに動いてくれないなんてのは、まさにお互い様だろうw
どうしても無理だと感じたなら、自分も外気味に開くとかいくらでも
手はあると思うんだ。
なかなか撤退クリ狙ってくれない人に、どうやって合わせて撤退クリを
とってもらおうかとか考えるのは楽しいじゃない・・・www
と、ここまで書いててなんだか悲しくなってきたのですが・・・
自分の場合は、外が落としてくれないとかぼやく前に、イン側での
フォロー、パスだし役として、自分がまだまだできることは多いはずと
考えているんで、外側の人もイン側の自分に対してもどかしさを
感じてるんだろうなとか思うのですよ。
コメント
と、あばちょが言ってた。
それもひとつの解ですよね。
外が悪い!って自分の中で完結しない限り何でもいいと思いますw
レス遅くなり、すみません。。。