視野

2008年3月8日 模擬
視野が広い、狭いってなんだろーなーと思うので自分なりの考えを。

一言に視野って言っても、見えてる範囲だけじゃないということで、
2つに分けてそれぞれを把握できる範囲だと勝手に思うことにした。

・時間軸
 要は船の位置、速度を把握して、次の瞬間どこにいるかを
 予想できるかという、経験とセンスで差が一番出るところ。

 他には、囲まれた時に誰がさっき撃ったから充填中で安全とか
 味方がクリ入れられそうな位置に移動するから合わせるとか。

・状況把握
 敵味方の船の状況(位置、速度、白兵、混乱、etc...)
 戦況(向こうで1-3で戦闘してるとか)

時間軸に関して把握できる範囲は、攻撃、防御に影響し、
状況把握については支援量に直結する。
情報を得て判断するのは、また別の能力だったりするけど。。

で、時間軸での把握がうまいなと思うのはレムオンさんとかで
状況把握の方ではアバチョさん。

自分に関しては、時間軸での把握が弱い・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索